ショート

リアルな鉛筆デッサン作品⑥「幻想的なイメージの女性」

 

こんにちは。

 

今回のデッサンは、前回の作品と同時進行で描き進めてみた作品です。

リアルな鉛筆デッサン作品⑥「セミロングの女性」 こんにちは。 ぼくのデッサンの作品だいぶ作品が増えてきました。 前回は知り合いの似顔絵デッサンをの記事でした...

 

今回の作風は「幻想的」をテーマに描きました。

リアルなデッサンに加えて「幻想的」にしてみたかったので、元のモデルを基にところどころで、イメージだけの加筆をしてみました。

 

結果としては、とても良質なトレーニングになったとも感じています。

いろいろとイメージを膨らませてながら描写しているので、シンプルに楽しくデッサンができましたしね。

 

今回の記事では、鉛筆デッサンの作品としての忘備録として残していきます。

 

リアルな鉛筆デッサン作品⑥「幻想的なイメージの女性」

鉛筆デッサン
作者
作者
日常にはあまりないようなヘアスタイルや服装をイメージして描写しています。こういうのを描いてみたかったんですよね。

 

今回は、白髪と曲線をかなり多めに使い現実的ではないようにしました。

 

まず、全体に薄めにヘアスタイルをつくります。

ぼくはF〜2B程度のやわらかめの鉛筆で、鉛筆をカッターで芯を平らになるように削り、フォルムを塗るようなイメージで描きます。

肌のうすいところぐらいのイメージで優しい描写です。

 

それから、ペン型消しゴムや練りゴムで髪をつくります。

くっきり出す場合は消しゴムで、練りゴムは微調整を入れながらするといった使い分けをします。

 

コントラストをつくるために、髪と髪の交差するところにFやシャーペンのような硬い質感を付けたり、光源を計算して影をつけたりすのも効果的です。

 

 

リアルな鉛筆デッサンで金髪・白髪の描くコツを簡単にまとめてみたこんにちは。 今回は金髪・白髪の描写についてを書いていきます。 金髪や白髪の描写はとても繊細でデリケートな描写になります。...

 

鉛筆デッサン鉛筆デッサン 鉛筆デッサン

リアルな目には注意点がいくつかあります。

  1. 目は球体
  2. 光沢がある
  3. 目にもパース(奥行き)がある
  4. まつ毛や目の毛は細かく

人の目には、黒や白や光源などさまざまな色彩があり、難易度が高いです。

それだけでなくまつ毛や、近くには眉毛まであります。

目の眼球は球体になっているのは、ご存知でしょうが球体で描くことは安易ではありません、目のパースと組み合わせてリアルな目を再現するのはとても難しいのです

鉛筆デッサンのリアルな「目」を描くコツ|初心者にも分かる描き方こんにちは。 今回の記事では、人の顔を鉛筆デッサンする時の「リアルな目の描き方」で最も大切なことについてを解説します。 人の...

小ジワや産毛によっても、リアルさが再現できるので、硬くて細い鉛筆をつくっておきましょう。

目のラインも何層にもぼかしをいれることでリアルさができます、目のような線のラインには綿棒のぼかしを使いましょう。

仕上げには、できるだけコントラストの強弱をつけれるように、モチーフを見ながら描写していきます。

全体通して言える事ですが、鉛筆は入れれば入れるほど「質感」が良くなり、リアルさがでてきます

リアルな質感をつくるために、しっかり手間をかけてあげましょう。

 

顔まわりに関しては、いい感じに描写できた気がします。

白さを残しつつしっかりとアプローチしているのでコントラストがきかせられました。

 

鉛筆デッサン 鉛筆デッサン

しっかりとしたタッチは、ぼくのデッサンの特徴なのでそこは殺さずに、うまく再現できた自信作でした。

  1. やわらかい白髪がうまく描写できた
  2. コントラストもしっかりと表現することで幻想的な描写になる
  3. 描き込みすぎ柔らかさが消えてしまった

 

今回の1番の反省は、描き込みすぎたこと。

あとはバランスが崩れてしまったことです、自分はやはりバランスを調整するのが苦手なようです。

 

さらに、描き込みすぎて柔らかさが消えてしまい、とてもインパクトの強い作品になってしまった。

テーマの通り「幻想的」な作品にはなったもののもう少し柔らかさを残していれば、より作風が映えたのではと感じてしまった。

 

というものの個人的には満足したし、何よりも楽しいデッサンでした。

ABOUT ME
K
美容師しながら鉛筆デッサンをしています